5day 29.MAY イエローストーンの雪景色。 |
やっぱり雪の朝です。
部屋からイエローストーンレイクがちらりと見えます。駐車場も雪だ。
こっちに着いた日は半そででも暑かったのに。不思議な気候です。
クリスマスのようだ・・。森の中は本当にクリスマスの絵本のような景色です。
![]() |
朝日が雪の地面を 照らしてきれいです。 さて、帰りますかねえ。 名残惜しいけど。 |
途中で、かわいいオシリをみつけた♪顔を突っ込んで朝ごはんを食べている様子。
お顔に雪が付いてますよ〜。なんてキュート!
![]() |
途中にあるガイザーからは湯気がもうもうと。 幻想的な朝です。 |
![]() |
|
銀世界を走ります〜。 風景はかわいいが、運転は怖い。 |
![]() |
|
白色のハイデンバレー。動物エリアですが、こんな寒い朝にいるのかなあ。 広大すぎてなかなか見つからないけれど。 |
![]() |
|
おお。いたいたバイソン。その向こうにはガイザーの煙が見えます。 |
拡大するとこんな感じ↑。そして、丘の方には群れがいます。この群れ、望遠で見ると↑こうだけど・・・
引いてみると↓さて、どこにいるでしょう?
![]() |
|
左上の方にある黒い点々がバイソンの群れです。 とにかく広いんだっ。 |
そんな中、単独行動のヤツもいます。堂々と車の前を横切ります。山へ向かっていきました。
![]() |
ここにもいましたバイソン。 雪景色にいるバイソンもいいですなあ。 |
さてキャニオンビレッジの手前にさしかかって、先日見逃した滝へ。
![]() |
|
ええと、たぶんアッパー滝? |
![]() |
|
黄色い渓谷と滝。寒いのでとりあえず写真を撮って退散。 みづは寝てしまったので、夫婦交互でここへ見に来ました。 |
![]() |
あらー。やっぱり雪のために通行止めです。 先日ようやくオープンしたキャニオン〜タワー間。 ここを通って帰ろうと思っていたのになあ・・。 |
んじゃあノリスへ向かいます。
![]() |
ガイザーエリアに入りました。 曇りの日や雪の日は それはそれで いいことがあるなあ。 うっすら白い中に ガイザーの煙がいい感じで 見えます。素敵だ。 |
すると、どうろにかわいい親子連れが。バンビちゃん。か、かわいい〜。
歩きたてなのかひょこひょこと道路を横断していきました。
またまた景色が変わって、マンモスエリアです。岩だらけ。
このあたりにビッグホーンシープがいるということですが、目を凝らして、ゆっくり進んでも出会えなかったです。
残念。ビッグホーンシープは去年ロッキー山脈で一度見たきり。
そして、門が見えてきました。もっともっといたかったなあ・・。
うう。名残惜しい。イエローストーンをでると、モンタナらしい風景が広がっていました。
アメリカはどこへ行っても広々。もうすぐ空港です。
![]() |
空港の待ち時間。 みづはお絵かき中。 旅の思い出総決算中かな。 |
空の上です。雲がきれい。雲の海みたいです。
空港の待ち時間に仲良くなった、偶然近くに住んでいるというアメリカ人とお話中のみづ。
美術関係お仕事をしているそうで、日本にも行ったことがあり、みづの相手も上手。飛行機では絵を描いてもらっていました。
![]() |
さあデンバーで乗り換えて、夜の空を飛びます。 アメリカで最後の旅が終わりに近づいてきました。 みづは既に夢の中。 |
長いトレイルを歩いて、不思議な地形をみたこと。
動物にたくさんであったこと。
突然バイソンの群れに囲まれたこと。
ジュニアレンジャーにチャレンジしたこと。
きれいな山の下で、絵を描いたこと。
雪のトレイルをはしゃぎながら走ったこと。
私たちにとってはもちろん。みづにとってもトクベツな思い出として。
そして、この旅でたくさん感じたことが、みづの心のどこかに残りますよーに。
ああ、ほんとうに楽しかったです。やっぱりすごい、アメリカの国立公園。
またいつの日か必ず来ることを誓って。
Yellowstone & Grand Teton END
BACK | TRAVEL TOP