4day - 2 21.OCT アンコール遺跡めぐり再開ー密林に飲まれた遺跡。 |
思い残すところがないように、最後の最後までアンコール遺跡を回ることにした私たち。
とりあえずは昨日行って、感動したジャングルに飲まれた遺跡、タ・プロームへ。
しかし、突然のスコールです。
今までいいお天気だったのですが、実はまだこの時期は雨季にあたります。
車を降りるころには小雨になっていました。でも、傘をさして歩くのが楽しくってしかたないみづ。
![]() |
こんな風にジャングルの下はびちょぬれ。 |
崩れ崩れの遺跡。でもそこが好き。遺跡と遺跡の間にも水が溜まっています。
カーラを見つけては写真を撮るみづ。周りの観光客に笑われています。これは韓国からの御一行。
![]() |
どうして樹がこんな風になるんだろう。 根に意思があるようにも思えます。 |
遺跡の倒れた石の上に座って休憩するみづ。とにかく蒸し暑いんだっ。ここでは何やら韓国人の人に話しかけられてました。
この樹もすっごく大きいっ。「天空の城ラピュタ」はこれがモデルなのかもねえって言うくらい
雰囲気が似てるってのが夫婦の意見。違うかなあ・・。
昔、繁栄した建物が樹の根に阻まれているところなど似てますなあ。
![]() |
|
そんなラピュタ風なところで遊ぶみづ。 |
みづがしているかごのポシェットは先ほどのオールドマーケットにて購入したもの。カメラを入れています。
![]() |
|
近くで見ると本当に迫力があるでしょっ。 |
石をぴょんぴょんと。
satomiさんに作っていただいた服も(10/5の日記参照)このカンボジアの風土になぜだかぴったり。
あちこちにラピュタ風の樹があります。いやいや・・ここは本当に見ごたえがありますよ。
参道へ向かっていると、遺跡のお堀?池?で遊ぶ地元の子供たち発見。服を脱いで↑気持ちよさそうに水遊び。
画像中央に子供が木の上から飛び込む瞬間・・。おお!飛び込んだ!すごい環境だなあ・・。
![]() |
さてお次の遺跡へ。 雨もいつの間にか上がりました。 |
![]() |
出口にはおみやげ物屋が 並んでいます。 この雰囲気は結構好き (呼び込みは激しいが)。 |
お次はタ・ケウ。うほほっ。ここもいいなあ〜。
しかし、また階段だ・・。しかも急な階段だ・・。みづはナーンさんの手を払いのけ自分で上がる始末。
頂上に上ってジャングルを眼下に余裕しゃくしゃくで写真を撮ってるし。後ろあぶねーぞっ。
そんでその写真↓。
![]() |
みづにはこんな風に見えていたのね・・ と思うと同時に↓危ないよね・・これって。 ぎりぎり縁で撮ってると思われる・・。 |
![]() |
仏像やヒンドゥーの神様だけでなくこんな石像にもお供えが。そして牛を引いて遺跡を横切っていたおねーさん。
お次はnaの希望でもう一度アンコールトムへ。遺跡の中でお次はかくれんぼするみづ。神出鬼没に。
やっぱりアンコールトムの壁画は素敵です。みづはナーンさんに壁画のストーリーを聞いているところ。
このあたりにアンコール文化の面白さがあると思うっ。子供でも面白いと思う壁画満載です。
気になっていたのが、遺跡の出入り口など、いたるところにいるパイナップル売りのおばちゃん。
のどが渇いたので、買ってみました。パイナップル丸々1個1ドルだったかな。目の前で皮を剥いてくれます。
パイナップルの表面のつぶつぶを上手に取りながらくるくるとむいてくれます。おもしろーい。
![]() |
そしてそのパイナップルはあまーい! やわらかーい! おいしーい!! 3人で食べたらあっという間になくなりました。 |
![]() |
|
アンコールトムも池に写るととても神秘的。 |
こんなでっかいカタツムリ↑みつけた。ジャングルに生息するカタツムリなのかな。
そして、アンコール遺跡めぐりはこれで終了です。たっぷりと3日間遺跡をまわったはずなのに、全く時間が足りなかったなあ・・。
もっと見たい遺跡もあるし、もう一度見たい遺跡もある・・。
空港へ向かう途中に地元の人たちのピクニックエリアを通りました。ここの屋台の焼き鳥がおいしいんだって。
アンコールワットが見えてるし・・こんなところでピクニックいいなあ・・。
![]() |
空港に着きました。 ナーンさんと運転手さんにお礼を言って別れました。 名残惜しい・・。 |
搭乗まで時間があったので、カフェに入って果物を食べました。
これはドラゴンフルーツ。キウイのような食感ですっぱくない。おいしい〜。みづは待合の椅子で早速お絵かきタイム。
気球に乗ったところを描いていました。
さてさて、搭乗も終わり、バンコクへ向かいます。行きと同様、軽食が出ました。
バンコクへ着いたら、またタクシーを拾い、今度はモンティエン・リバーサイドホテルへ。
(安くて)チャオプラヤ川が見えるホテルにこだわりました。だってせっかくのバンコクだもの。
デラックスルーム19階。タクシーの中で寝てしまったみづがベッドの上に転がされています・・。
そして、窓から見えるバンコクの夜景は素敵でした。
ルームサービスでコーヒーを頼んで、夜景を見ながら、コーヒーを片手に夫婦で明日のバンコクでの計画を立てます(今頃・・)。
予定もざっと決まり、さてさて、明日はバンコクを楽しむぞ〜っ。