1day 19.AUG
 出発 - ローマ

いつも通りに早めに成田に着き、少しうろうろしていたら、あっという間に搭乗時刻です。

いよいよ初のヨーロッパへ。



定刻に成田を出発した飛行機は、ただいま、ロシア上空を通過中なのだった。

ロシア上空、眼下に大きな川が見えてきて、夕日に反射して、
オレンジ色にキラキラ輝いていて本当にきれい。



川の周りはうっそうとした森のように見え、ここにトナカイやら
キツネやらの動物たちがいることを想像すると、思わずわくわくするのでした。
こういうところが空の旅のいいところ。

だって、窓の外にはまだ見ぬ世界が広がっている。


そして、窓の内側には・・

いつも通り「安全のしおり」を読み終えて(←なぜだか必ず読む)
モニターに夢中になっている人アリ。

子ども向け映画は「カンフーパンダ」でした。




さきほどでた機内食。あらかじめリクエストしておいたキッズミールを食べ終えた後は、
夏休みの宿題をするみづ。日記をつけているところ。

大人たちは映画も見飽きて、なかなか眠れなくて「遠いね。ヨーロッパ・・」とつぶやいているのに
みづは、ほとんど寝ず、窓の外を見たり、映画を見たり、ジュースを飲んだり、
機内をエンジョイしまくっているのです。この子は本当に飛行機が好き。




やっとヨーロッパに入りました。どこの国かな。
ぽつぽつ浮かぶ雲の下に穀倉地帯らしきものが見えます。




アドリア海が眼下に見えてきて、イタリアに入った様子。


ふと上を見ると、はるか雲の上に
もう一機。

そうこうしているうちに、ようやくローマ・フィウミチーノ空港に無事到着。

てか、めちゃめちゃあっさり入国できてびっくりです。
今回入国カードの記載もなく、パスポートにぽんっとスタンプを押され、何も聞かれなかった。なんて楽ちんな。




さて、バゲージクレームを出て、ホテルに迎えを頼んでいるので、ロビーで迎えの人を探します。



お迎えのドライバーに無事に会えて、車窓から。

しばらく走ると、ローマの町並みが見えてきて・・おおっなんか門があるっ!
おおっあれはコロッセオじゃないかっ!と大騒ぎ。
(ちなみにドライバーのおにーちゃんは英語がほとんど通じなかったので、どこを走っているのか
わからず、自分たちの勝手な推測あり)


でも、これは間違いなく、あのコロッセオでしょう。

街の中に遺跡があるというより、遺跡の中にローマがある。

すごい〜。


なんか教会がある。

ヨーロッパな風景。




ホテルに着きました。Hptel le petit。
明日の朝さっそくフィレンツェに移動なので、テルミニ駅近くのホテルです。

イタリアの三ツ星ホテルはあまりよろしくないと聞いたことがあるけれど、
我が家にはこれで十分。スーツケースも広げれたし、バスルームもきれいだし。
受付のおにいちゃんはいい人だったし。みづも添い寝可でした。

さて、明日はフィレンツェ、そしてトスカーナだっ!


BACK | NEXT