1day 25.MAY
 イエローストーン到着 -- マンモスホットスプリングス

出発は午前4時。
飛行機の時間が早朝出発なので、眠い目をこすりながらいそいそと身支度。
みづをパジャマのまま寝た状態で運び出します。

空港に着く頃にはみづは目がぱっちり覚めていました。
持ってきたワカメおにぎりを空港でほおばり、定刻通り飛行機に乗ります。


雲の上の世界は既に
それはそれは綺麗な朝焼けが
一面に広がっており。




みづはなぜだか機内の緊急着陸時の注意事項の絵に興味津々。
なぜ飛行機が海の中で浮かんでるの?という非常に危険な質問アリ。とほほ。

デンバーでいったん乗り換えます。
格安航空会社だから機内サービスはないのかと思いきやふつーにありました。ここで本日初のコーヒー。
眼下にロッキー山脈の尾根を眺めながら・・。わくわく。もうすぐです。




Billingsに着き、空港でレンタカーを借りてイエローストーンへ向けてI-90を西へ走ります。
モンタナ州だー風景がちがうーと感激しつつ。時々ネイティブアメリカンのテントを見かけました。

3時間後、ついにイエローストーンの
北門が見えてきました!

憧れのイエローストーンに到着です。





ああ・・この看板を見ると撮らずにはいられない・・。

そして、入り口から5マイル先にあるマンモスホットスプリングスに到着。
ここのビレッジは郵便局や病院まであります。この画像の建物は郵便局。かわいいなー。


本日の宿マンモスホットスプリングスホテルの前の芝生には
こんな光景が見られました。

さっそくエルクとリス?のコンビ♪


ホテルにチェックインをして荷物を置いてから、さっそくマンモスホットスプリングスの石灰でできているというテラスを見に行きます。
そこは、摩訶不思議な光景が目の前に広がっていました。

陽が当たるとまぶしー!
くらいに石灰の白が輝きます。


そんな中、さっきホテルの前にいたエルクたちが↓悠々とお湯が流れる小川の上を通り森へ帰って行きました。

うーん。おもしろい光景だ。





テラスマウンテンの手前にはでーんと大きなリバティキャップ。
そしてテラスを取り囲むようにトレイルボードがあります。暑いさなかてくてくとトレイル中。


(左上)ミネルバテラス。
こんな変わった光景がトレイルの横に延々と続きます。
そして、右はアッパーテラスの上かな。


さて、お腹が空いたので、テラスめぐりはこれにて終了。

夕食はホテルのダイニングレストランにて。
高いので前菜のようなのを2点とサービスのパンで。
でもこれでも3人で十分な量。


腹ごしらえをしたら夕方の動物探しに行くのだー!とタワールーズベルトとラマーバレー方面に向かいます。




エルクはどこにでもいるけど、やっぱり好き。

そして、でたー!バイソンだー。もぐもぐと草を食べています。
のっそりとしているけど、実は怖いということなので(時速60kmで走ることができるという話)
刺激しないようにゆるゆると車を進めて観察中。
しかし、大きいなー。確かにこれで全力で向かってこられたらひとたまりもないだろうな・・。


ルーズベルトカントリーエリアは
こんなのどかな美しい風景が広がっていた。




これはミュールジカかな。エルクよりもかなり小さいです。
期待してたラマーバレーではベアに会えずじまいで、まあいいか・・と途中、数台の車が止まり、なにやら遠くを双眼鏡で覗いていました。

おお。これはきっと何か動物がいるに違いないと、急いで車を降りてみんなが見ている方向を除くと
なんとなんとムース!!画像はピンボケで本当にムースかどうか疑わしいけど、たぶんムース・・のはず。
ムースは見たかった動物のひとつ。いやっほい!




道路わきにはバイソンがいたり。そして夕焼けはこの上なくキレイだったりと、大満足な夕暮れ。

でもこれでも夜9時過ぎ。急いで宿に帰り、明日早朝の動物観察に向けて早々と寝ました。

さあ、明日も楽しみです。




BACK
| NEXT