すっきり目覚めたアメリカ2日目の朝。
Econo Lodgeはごく一般的なアメリカなモーテル。 naはこのふつーのアメリカモーテルさを
懐かしい懐かしいといたく喜んでいました。
朝食もこんなもんです。オレンジジュースを自分で入れて、うすーいコーヒーを飲んで。
カラフルなシリアルに冷蔵庫にあるでかい容器のミルクを自分で入れて。
もぐもぐ。あたたかさも、手作り感も何もないけど、我々これがアメリカを感じるとき。
この横に受付カウンターがあって、気のいいおっちゃんが
「いいカメラだねっ!今日はどこに行くの?」とか何とか話しかけてきて、
ああ、アメリカだなあ〜とこれまた実感。
ザイオンに行くんですよーと言いながらここをチェックアウト。
Barstowの街はこんな感じ。ルート66っぽいです。
私は今回撮りたいものがありました。
なので、ここを初日の宿にしたわけですが。
それは道路に「Route66」と書いてあるのが撮りたい。
と、思って、街を走っていたら、Barstowの駅に着きました。
昔使ってた?かっちょよさそうな列車がたくさん展示してあるので、寄ってみました。
黄色がかわいい列車だね。
動いてません。展示用?の列車に登ってみるみづ。とりえあず、登れるものがあるなら登る人。
駅からの帰り道はこんな感じ。荒涼とした大地です。
確か、宿の近くにダンキンドーナツがあったはず‥と思って(昨日の夜見えた)、
探していると、ありました。なんか古いモールになっていて、ルート66のお土産ものがあったり、
食べ物屋さんが入ってたりしました。
ここで、ドライブ中食べるドーナツと、コーヒーと、サンドイッチのようなもの(味はイマイチだった)
を買います。
そして、うろうろしてたら、ありましたありました!
長い列車と、Route66の文字!やった!
これこれ、これが撮りたかったの〜。いいね〜いいね〜かっこいいね〜。
車が来ないのを確かめて、ルート66に乗ってみるみづ。
みづがかぶってる帽子は2年前同じくルート66の街Kingmanで買った「ルート66」のキャップ。
道路とおそろい?です。
ガソリンスタンドで、ガソリンを満タンにして、ザイオン目指して行くぞ!
みづは後ろの座席でビデオを撮ったり、宿題をしたり、写真は宿題がわからなくて
naに聞いているところ。
各国で宿題をするのはもう、お手のモンですね(いいのか?そんなんで‥)。
ラスベガスまで116マイル。インターステーツ15号線をひたすら北上する。
バーストしたタイヤが転がっているのも、アメリカーンなドライブ風景。
まだまだこのあたりはわくわくしております。(のちに飽きてくる‥)
この道、なんて読むと思います?割と有名みたいですけど。一応看板をパチリ。
Zzyzxロードだなんて‥。
すごい道だわ〜。
ラスベガスです。通過のみ。これを過ぎたところのモールで、スタバを見つけ、
運転ねむねむモードだったnaにコーヒーを買ってきてあげました(naは車で寝てた)。
みづは特大クッキーを買ってました。甘っ。
ラスベガスを過ぎると、こんな岩山を突き破ったような道が続きます。
なんて風景だいっ。
ザイオンに近づいてきました。ワイルドライフミュージアムというのを見つけ、
トイレ休憩を兼ねて入ってみます。一部無料で入れたので、ショップなどを物色しました。
そして、今日のお宿のあるHurricaneという街に着きました。山肌が赤くなってきましたよ。
お宿は、Days Inn Hurricane/Zion National Park Areaという名前でしたが、
ナショナルパークエリアというには少し遠かったかなあ。
ゲートタウンのスプリングデールの宿は、値段が安いところはみんな満室だったので
諦めたのですが、ザイオンまでの往復の時間がもったいなかったので、
少し高くても、スプリングデールに泊まれば良かったなあと思いました。
そういえば、お昼を食べてなかった‥。ということで、街の中にタコベルがあったので、
タコベルで食べます。私とみづは好きだけど、naはいまひとつっぽいので、控えめに注文。
さて、ザイオンに向かいますよ〜ってなんだあの山は?
ぐんぐん上がっていって、ザイオンナショナルパークの表記が!
でも、雨降ってきた〜。
テンションが高くなってるので、あんまり気にしない我々。あ、ギザギザの山。
うわああ、なんかすごい風景だなあ。セドナちっくと言いますか。
ナショナルパークの看板見えてきたっ。もうテンションはマックスですよっ。
車の中で3人とも大騒ぎ。
この看板はアメリカのナショナルパーク好きにはたまらないっ。ああ、ここに来れた〜って感じ。
ゲートは少し混雑。でも待ちます。パークレンジャーにハローと爽やかに挨拶をされ、料金を払い、
そして、ザイオンマップゲット〜!(←ナショナルパークの地図を集めてるので)
いやあ、なんかすごいとこ、来たみたい‥。赤い岩山が迫ってきます。
とりあえず、園内を周ってみましょう〜!
- - - もくじ - - -
1日目 アメリカ到着!今年はサンディエゴから。
2日目 Route66の街からザイオン国立公園へ | すごいぞ!ザイオン
3日目 恐怖のトレッキング| ナローズ〜川の中をトレッキング
4日目 グランドサークルの醍醐味 | グランドキャニオンでパニック
5日目 やっぱり壮大!グランドキャニオン。
6日目 サンタフェへ | 素敵すぎる宿
7日目 サンタフェ再びそして大移動 やっぱり広いよアメリカ
8日目ー14日目 テキサスの州都での日々 ファーマーズマーケットや、カフェ巡り
TRAVEL TOP | BACK(1日目へ)| NEXT (2日目-2へ)