さあ、2014年夏。
アメリカ、ロングロングロードトリップの旅再び、始まりますよ!
今年は、成田のラウンジから。JALの平会員から、めでたくグローバル会員になったので、
ラウンジを使用することを楽しみにしておりました。
ラウンジからは飛行機が見えるし、がっつり食べるみづ。
みづが着てるTシャツは去年のスリランカで買ったもの↑。成田のラウンジのカレーがおいしいという
噂だったので、カレーも食べました。スープストックのスープもうんまかった。
マッサージの予約を取ろうと思ったらいっぱいだったので、マッサージチェアでくつろぎます。
定刻通り機内へ。機内はいつものごとくエコノミーなんですけどね、
一番前だったので、足が伸ばせました。世間はアナ雪フィーバー。みづも御多分に漏れず、アナ雪を
2回も機内でみておりました。
1回目の機内食はラウンジで食べすぎたため(←庶民‥)お腹がいっぱいで、ほとんど入らず、
デザートのマンゴーアイスだけいただきました。
こちら、JALとのコラボくまモンは2回目の食事。
熊本の中華料理店とのコラボで期間限定、路線限定の食事らしいです。
これ、おいしかった!焼きおにぎりを中華スープみたいなのに入れて食べたのもグッド。
デザートはカスダードケーキ。いつもの機内食よりずっとおいしかったです。
さて、ほぼ定刻通り着きました!
サンディエゴは快晴!!
レンタカーはAVISなので、レンタカーシャトルに乗って、少し離れたレンタカー屋まで行きます。
レンタカーシャトルから見たサンディエゴの街。思ったより都会だなあ。
そして、レンタカー屋で、予約したときの料金と少し違うというトラブルがあり、
少しすったもんだして待たされましたが、無事に借りられました。
‥というか車、ちっさ!という大きさで、スーツケースが後ろに全部入らんやーんとなり、
仕方なく後ろ座席に置くことに。このながーいドライブをみづはスーツケースの隣で
ちいっちゃくなっておりました。
人間サイズ的にみづはちっさいので、まあ、どうにかこなせましたけど。
(そして基本ポジティブシンキングなので、大丈夫〜と言っておりましたが‥狭そうでした。)
どうせなら、ロサンゼルス市内を通って行きたいよね、ってことで、ロスを目指します。
市内で少しお買い物などをしてから、今日の目的地、ルート66街Barstowに行きます。
景色がだんだんと66っぽく(田舎に)なってきた。
これぞ、アメリカの長い長い列車。後ろ座席からみづが写しております。
そして、機内で変な時間に食べたので、お昼ご飯を食べ損ね、お腹ぺこぺこで迎えた、IN-N-OUT!
ハンバーガー大好きなnaはここで食べるのをとても楽しみにしておりました。
いろんな人の旅行記を見たときに、ここのハンバーガーが絶品と書いてあったので、
半信半疑で(アメリカのハンバーガーにはかなりやられてる我々)入りました。
まず、お店の雰囲気がよい!本当にスタッフが楽しそうに働いている!
そして、お味は、確かにおいしい!これはもう一回食べたいハンバーガーかも。
ハンバーガー嫌いのみづもむしゃむしゃと食べておりました。
そして、本日の宿へ。懐かしい、アメリカのモーテルです。
ぐっすり寝て、明日はいよいよグランドサークルへ入りますよ〜!
- - - もくじ - - -
1日目 アメリカ到着!今年はサンディエゴから。
2日目 Route66の街からザイオン国立公園へ | すごいぞ!ザイオン
3日目 恐怖のトレッキング| ナローズ〜川の中をトレッキング
4日目 グランドサークルの醍醐味 | グランドキャニオンでパニック
5日目 やっぱり壮大!グランドキャニオン。
6日目 サンタフェへ | 素敵すぎる宿
7日目 サンタフェ再びそして大移動 やっぱり広いよアメリカ
8日目ー14日目 テキサスの州都での日々 ファーマーズマーケットや、カフェ巡り
TRAVEL TOP | BACK(いきさつ)| NEXT (2日目へ)